2011/03/23 23:32:40
まぁ前々からそうだったとは言え。
もうちょっとこう…とイラっとするね。(笑)
もうちょっとこう…とイラっとするね。(笑)
おいおい、今週織姫の出番なしかよ。
てなもんですが。
チャドは織姫に連絡とったのかねぇ。
一護ももう一度織姫のところに行って問いただすとかすればいいのに。
霊圧が戻りつつあるから話してくれって言ってさ。
なんかこう…きーってなったら一直線ってのがねぇ…。
イクミさんはいい事言うね。
一心パパとは大違いだ。
て言うか一護が急に浦原さんなんか信じられないもん!なんて思っちゃったのがちょっとこう…近視的って言うか。
確かに浦原さんはずるい人だけど、アンタ相当お世話になってんじゃん。
もっとも不審の元は一心パパって気もしないでもない。
一心パパが結局たいして話をせずに1年半ほったらかしにしてしまったのがね。
それだけ時間があっても、霊力がなくなったから話してもしょうがないって思ったのかどうかは定かではないんだけど。
一応もう18才(いや、もうすぐか)なわけで、しかももういっぱしの口を利くくらいには1年半前に成長してることもわかってるわけで。
で、霊力がなくなるったって永久ってわけではないのは自分で実証済み。
であれば、話しにくいことも話しておくべきでは?
つーか、石田が気づいたんだから一心パパだって一護に霊力が戻りつつある事を気づいてもよさそうなもの。
そいでもって銀城とか(月島くん含めてね)の出現をある程度察知していたのなら、なおさら一護には情報を開示しておかねばならぬところでは、と思うんだけど。
結局一護は今まで通りわけわかんないまま振り回されて、ぎゃーぎゃー後で言う事になるわけよね。
ま、さっさと一心パパをとっ捕まえなかった、もしくは浦原さんにいろんなことを吐かせなかった一護も悪いといえば悪いのかもだけど。
で。
アニメはコンですか。
そうですか。
以上。
いやもう、これ以上どう言えと?
一護は好きになった人がタイプって事らしいです。
そうですか。
ところでトリコの小松の総受けっぷりが。(笑)
この間十月さんと話してたんだけど、まるで乙女ゲーのようって。
あれさぁ、小松は男じゃない方がよかったんじゃないの?
身なりを構わない、小柄な男の子みたいな女の子でさ。
そうすればノマカプ好きの男女が食いついてきたのに。
だってBLの方はトリコ中心にココ、サニー、ゼブラといろいろ取り揃えてるわけだし。
で、十月さんとこうであれば的な話をご飯を食べながらしたんだけど…。
小松が女の子であればまさに乙女ゲー的展開でさ。
トリコが一番メインヒーロー。
ココは優しいお兄さんタイプ。
サニーは美形タイプ。(ナルシー入ってるけど)
ゼブラはワイルド系で、ほーら、乙女ゲーとしてはばっちりいろんなタイプのヒーローが揃うわけよ。
で、トリコはずーっと小松の事を男だと思っていて、ココとサニーは一発で女の子って見破るんだけどトリコはココに指摘されるまで気が付かないとか。
で、ココに呆れながら指摘されて「えええっ!今まで担いでたりしたのに全然気がつかなかったーーー!」とか言えばいいのにとか思うんだけど。
いやはや、こんな展開にするんだったらさ…って思うわけで。
残念な事であるよ。
てなもんですが。
チャドは織姫に連絡とったのかねぇ。
一護ももう一度織姫のところに行って問いただすとかすればいいのに。
霊圧が戻りつつあるから話してくれって言ってさ。
なんかこう…きーってなったら一直線ってのがねぇ…。
イクミさんはいい事言うね。
一心パパとは大違いだ。
て言うか一護が急に浦原さんなんか信じられないもん!なんて思っちゃったのがちょっとこう…近視的って言うか。
確かに浦原さんはずるい人だけど、アンタ相当お世話になってんじゃん。
もっとも不審の元は一心パパって気もしないでもない。
一心パパが結局たいして話をせずに1年半ほったらかしにしてしまったのがね。
それだけ時間があっても、霊力がなくなったから話してもしょうがないって思ったのかどうかは定かではないんだけど。
一応もう18才(いや、もうすぐか)なわけで、しかももういっぱしの口を利くくらいには1年半前に成長してることもわかってるわけで。
で、霊力がなくなるったって永久ってわけではないのは自分で実証済み。
であれば、話しにくいことも話しておくべきでは?
つーか、石田が気づいたんだから一心パパだって一護に霊力が戻りつつある事を気づいてもよさそうなもの。
そいでもって銀城とか(月島くん含めてね)の出現をある程度察知していたのなら、なおさら一護には情報を開示しておかねばならぬところでは、と思うんだけど。
結局一護は今まで通りわけわかんないまま振り回されて、ぎゃーぎゃー後で言う事になるわけよね。
ま、さっさと一心パパをとっ捕まえなかった、もしくは浦原さんにいろんなことを吐かせなかった一護も悪いといえば悪いのかもだけど。
で。
アニメはコンですか。
そうですか。
以上。
いやもう、これ以上どう言えと?
一護は好きになった人がタイプって事らしいです。
そうですか。
ところでトリコの小松の総受けっぷりが。(笑)
この間十月さんと話してたんだけど、まるで乙女ゲーのようって。
あれさぁ、小松は男じゃない方がよかったんじゃないの?
身なりを構わない、小柄な男の子みたいな女の子でさ。
そうすればノマカプ好きの男女が食いついてきたのに。
だってBLの方はトリコ中心にココ、サニー、ゼブラといろいろ取り揃えてるわけだし。
で、十月さんとこうであれば的な話をご飯を食べながらしたんだけど…。
小松が女の子であればまさに乙女ゲー的展開でさ。
トリコが一番メインヒーロー。
ココは優しいお兄さんタイプ。
サニーは美形タイプ。(ナルシー入ってるけど)
ゼブラはワイルド系で、ほーら、乙女ゲーとしてはばっちりいろんなタイプのヒーローが揃うわけよ。
で、トリコはずーっと小松の事を男だと思っていて、ココとサニーは一発で女の子って見破るんだけどトリコはココに指摘されるまで気が付かないとか。
で、ココに呆れながら指摘されて「えええっ!今まで担いでたりしたのに全然気がつかなかったーーー!」とか言えばいいのにとか思うんだけど。
いやはや、こんな展開にするんだったらさ…って思うわけで。
残念な事であるよ。
2011/03/16 23:14:05
一体何を…てのは確かに。
問題はその後ではありますが。
節電てことでパソコン時間も少なくしてるんでちょろっとだけ。
問題はその後ではありますが。
節電てことでパソコン時間も少なくしてるんでちょろっとだけ。
すし河原くんって織姫のすぐ後ろにいなかったっけ?
うーんと…石田には物理的に傷を負わせて、織姫には…これまた「おいおい」な事をして。
彼の力(ていうか剣?刀?)はなかなか都合のいいシロモノか?
心にもない事を言っちゃった織姫が次に一護と対峙した時にうっかり月島くんをかばったりしないかってのが…。
で、「あたし、なんでこの人庇ってるの?」とか思いながら「黒崎くん、やめて!」とか言っちゃうんじゃないかって。
こんなつもりじゃないのにって思ってるのに…てので、一護は来週(いや今週末か)銀城から月島くんの正しい能力を教えてもらえるのか…織姫が何かを切られたのをちゃんとわかってあげられるのかとかね。
なんかこう、「なんでだよ!」とか言うだけでちっとも織姫の事を理解しないんじゃないかとか…うーむ。
てかね、こういう感じであればお付き合いしていた方が裏切られ感とかお互いの気持ちのすれ違い感とか大きくて、だからこそ事件解決の折には…とかがいいような気がするんだけど。
……うんまぁ…無理よね。
いや、もうほら、織姫はいろいろ大変なんだから、そろそろ一護に幸せにして欲しいもんなんですが。
で、アニメ。
えーっと…なんですかあの恋一は。
なに、あの仲良しっぷり。
だって恋次があそこにいなきゃいけない理由って…ないよね。
一護は主人公だからしょうがないけど。
恋一の人は嬉しいよねぇ、今回は。
先週の大前田の誰特と違って。(笑)
しかし、今回は11番隊しか出ておらず。(モブ以外)
むさくるしいねぇ…。(笑)
ちょっと絵を描いてる余裕がないんで、今週は絵はお休み。
…うんまぁ、待ってる人がいるわけじゃないんでお休みとか書く必要ないけど。
うーんと…石田には物理的に傷を負わせて、織姫には…これまた「おいおい」な事をして。
彼の力(ていうか剣?刀?)はなかなか都合のいいシロモノか?
心にもない事を言っちゃった織姫が次に一護と対峙した時にうっかり月島くんをかばったりしないかってのが…。
で、「あたし、なんでこの人庇ってるの?」とか思いながら「黒崎くん、やめて!」とか言っちゃうんじゃないかって。
こんなつもりじゃないのにって思ってるのに…てので、一護は来週(いや今週末か)銀城から月島くんの正しい能力を教えてもらえるのか…織姫が何かを切られたのをちゃんとわかってあげられるのかとかね。
なんかこう、「なんでだよ!」とか言うだけでちっとも織姫の事を理解しないんじゃないかとか…うーむ。
てかね、こういう感じであればお付き合いしていた方が裏切られ感とかお互いの気持ちのすれ違い感とか大きくて、だからこそ事件解決の折には…とかがいいような気がするんだけど。
……うんまぁ…無理よね。
いや、もうほら、織姫はいろいろ大変なんだから、そろそろ一護に幸せにして欲しいもんなんですが。
で、アニメ。
えーっと…なんですかあの恋一は。
なに、あの仲良しっぷり。
だって恋次があそこにいなきゃいけない理由って…ないよね。
一護は主人公だからしょうがないけど。
恋一の人は嬉しいよねぇ、今回は。
先週の大前田の誰特と違って。(笑)
しかし、今回は11番隊しか出ておらず。(モブ以外)
むさくるしいねぇ…。(笑)
ちょっと絵を描いてる余裕がないんで、今週は絵はお休み。
…うんまぁ、待ってる人がいるわけじゃないんでお休みとか書く必要ないけど。
2011/03/08 23:34:07
間に合うとは思わなかったんだけど。
いやある意味思ったより早かったんだけど。
SQもね。
いやある意味思ったより早かったんだけど。
SQもね。
ちぇーっ、パパたちは助けに来てくれなかったか。
だがしかし月島くんは織姫の情報をどうやって得ていたのか。
そこんところがね。
情報の入手元によっていろいろと考えられる。
て言うか!
頼むから無事でいて!織姫!いやもう、ちゃんと幸せにしてあげようよ。
かわいそうな子なんだから。
一護がもっとしっかりしていたらねぇ…。
もえくんに遮られた月島くんの台詞も気になるし。
とりあえず現段階ではチャドに霊圧を追ってもらうしかないわけで。
役に立たねぇな、主人公。
ところで今気づいたんだけど、先週描いておきながらのっけるのを忘れていた絵。
↓
まぁ今更だけど折角描いたからのっけておこう。
アニメはこれまた一護のいる意味のない話で。
まだ死神ばっかだよ。
しかも大前田って……誰特?
悪い夜一さんは楽しいけどね。
さてSQでは負け組が帰ってきたよ。
……どこにもまむたんの姿が見えんのじゃああああ!
どこ行っちゃったの?
桃ちゃんと金ちゃんが仲良しなのはまぁいいとして。(だってもともと最初の設定はあの2人だったんだもんね)
部屋割りもわかんない。
ただ、部屋割り自体は桃ちゃんもまむたんもわからないので……これは同室ってこともありよね。
怖いのは201号室。
どうよ、不二と幸村と白石のトリプル。
枕投げでは「ちょっと運動してくるね」の不二に「手伝おうか」の幸村。
この2人の参戦は怖いよ。
そしてさりげなく裕太に枕を投げた犯人を教える白石。
こういう部屋ってさ、大抵4人部屋でしょ?
あれかー、何か悪さしたのはこの部屋に送られるみたいな。
手塚(もういないけど)も真田も跡部も自分は入れられるほうじゃなくてよかったなー的な。
さすがの手塚もあの3人相手ではちょっと負けるっしょ。
放課後は大石が怖いよ!(いや肉汁のときも怖かったけど)
本人しか知りえぬ情報をゴールデンペアと言うだけで知ってる!
今月は桃海要素がなかったのが残念だなぁ。
不動峰の橘さんのボケっぷりはすごかったけどね。
だがしかし月島くんは織姫の情報をどうやって得ていたのか。
そこんところがね。
情報の入手元によっていろいろと考えられる。
て言うか!
頼むから無事でいて!織姫!いやもう、ちゃんと幸せにしてあげようよ。
かわいそうな子なんだから。
一護がもっとしっかりしていたらねぇ…。
もえくんに遮られた月島くんの台詞も気になるし。
とりあえず現段階ではチャドに霊圧を追ってもらうしかないわけで。
役に立たねぇな、主人公。
ところで今気づいたんだけど、先週描いておきながらのっけるのを忘れていた絵。
↓
まぁ今更だけど折角描いたからのっけておこう。
アニメはこれまた一護のいる意味のない話で。
まだ死神ばっかだよ。
しかも大前田って……誰特?
悪い夜一さんは楽しいけどね。
さてSQでは負け組が帰ってきたよ。
……どこにもまむたんの姿が見えんのじゃああああ!
どこ行っちゃったの?
桃ちゃんと金ちゃんが仲良しなのはまぁいいとして。(だってもともと最初の設定はあの2人だったんだもんね)
部屋割りもわかんない。
ただ、部屋割り自体は桃ちゃんもまむたんもわからないので……これは同室ってこともありよね。
怖いのは201号室。
どうよ、不二と幸村と白石のトリプル。
枕投げでは「ちょっと運動してくるね」の不二に「手伝おうか」の幸村。
この2人の参戦は怖いよ。
そしてさりげなく裕太に枕を投げた犯人を教える白石。
こういう部屋ってさ、大抵4人部屋でしょ?
あれかー、何か悪さしたのはこの部屋に送られるみたいな。
手塚(もういないけど)も真田も跡部も自分は入れられるほうじゃなくてよかったなー的な。
さすがの手塚もあの3人相手ではちょっと負けるっしょ。
放課後は大石が怖いよ!(いや肉汁のときも怖かったけど)
本人しか知りえぬ情報をゴールデンペアと言うだけで知ってる!
今月は桃海要素がなかったのが残念だなぁ。
不動峰の橘さんのボケっぷりはすごかったけどね。
2011/03/02 22:42:07
彼になんの期待をこめてご両親はこういう名前をつけたんだろうねぇ…。
うーん…リルカちゃん系ってことか?
でもなんていうかリルカちゃんとはまたちょっと違ってる感じだよねぇ。
基本、織姫がすげーかわいいってのを強調するために出してきたんでしょうか?
織姫のヘアピンは襟につけていたわけね。
で、そのヘアピンに手をやっているってことは少なくとも力は使えるわけで。
しかし月島くんの力がどんなもんかはわからない。
てーか、一護が間に合うかって言うのはやっぱり間に合わない気がする。
パパ'sが駆けつけてくれると嬉しいんだが。←一護には微塵も期待してない辺りいかがなものか
で、パパ2人がぎゃーすか言いながら撃退してくれるといいんだが。
何だかんだ言ってやるときゃさくっと協力技とか出せる感じで。
それを後ろで見ていた織姫が「わー、まるで黒崎くんと石田くんみたいだー」とか変な感心してくれるといい。
……うんまぁ無理だろうけど。
一護の方は一護の方で銀城がちょっとね…と。
さて、月島くんは第三勢力なのかそれとも…ってのが気になる。
アニメはカラクライザー。
……ああ、そうですか程度のいかにもつなぎの話で。
てーか、コンが織姫の水着の写真を持ってるってのが。
つまり一護の部屋に織姫の水着の写真があったってことだよねぇ、それ。
一護が知ってるかどうかはさておき。
知らないならコンがどうやって入手したのかってのが気になるところ。
一護が持っていたら持っていたで大問題ですがね。
それにしたってどうやって入手したのか…か。
乱菊さんあたりに「ほーらほら、ほしいでしょー」とか言われて無理難題を押し付けられて、涙流しながらそれをなんとかクリアしてようやくゲットしたものとかでもよし。
つーか、貰ったその後のほうが大問題じゃん。一体何に…………いやまぁいいでしょう。
とりあえず写真は没収されてるんで、後で一護的に「なにいいいいいっ?!たつきに没収されただとおおおおお?!」ってなっても取り返すこともできず、てところか。(笑)
それはそれで楽しいので話の1本も……うーん、しかしやっぱ写真の入手が問題になるのか。←そんなことで考え込まなくても…
でもなんていうかリルカちゃんとはまたちょっと違ってる感じだよねぇ。
基本、織姫がすげーかわいいってのを強調するために出してきたんでしょうか?
織姫のヘアピンは襟につけていたわけね。
で、そのヘアピンに手をやっているってことは少なくとも力は使えるわけで。
しかし月島くんの力がどんなもんかはわからない。
てーか、一護が間に合うかって言うのはやっぱり間に合わない気がする。
パパ'sが駆けつけてくれると嬉しいんだが。←一護には微塵も期待してない辺りいかがなものか
で、パパ2人がぎゃーすか言いながら撃退してくれるといいんだが。
何だかんだ言ってやるときゃさくっと協力技とか出せる感じで。
それを後ろで見ていた織姫が「わー、まるで黒崎くんと石田くんみたいだー」とか変な感心してくれるといい。
……うんまぁ無理だろうけど。
一護の方は一護の方で銀城がちょっとね…と。
さて、月島くんは第三勢力なのかそれとも…ってのが気になる。
アニメはカラクライザー。
……ああ、そうですか程度のいかにもつなぎの話で。
てーか、コンが織姫の水着の写真を持ってるってのが。
つまり一護の部屋に織姫の水着の写真があったってことだよねぇ、それ。
一護が知ってるかどうかはさておき。
知らないならコンがどうやって入手したのかってのが気になるところ。
一護が持っていたら持っていたで大問題ですがね。
それにしたってどうやって入手したのか…か。
乱菊さんあたりに「ほーらほら、ほしいでしょー」とか言われて無理難題を押し付けられて、涙流しながらそれをなんとかクリアしてようやくゲットしたものとかでもよし。
つーか、貰ったその後のほうが大問題じゃん。一体何に…………いやまぁいいでしょう。
とりあえず写真は没収されてるんで、後で一護的に「なにいいいいいっ?!たつきに没収されただとおおおおお?!」ってなっても取り返すこともできず、てところか。(笑)
それはそれで楽しいので話の1本も……うーん、しかしやっぱ写真の入手が問題になるのか。←そんなことで考え込まなくても…
2011/02/24 00:08:43
どう考えても間に合わないよね。
というわけで、相変わらずチャドはいいねぇ。
そして一護はなんとなく代行証でバトル。
……あれが刀になる日はいつだろう。
そして織姫に危機が!!!!
問題はさぁ、一護がそれに間に合うか……。
間に合わない気がしてならない。
死神化して瞬歩で行くわけにもいかないし。
時間的なものとして豚肉さんをやっつけたのが学校が終わる前→誰かが知らせる→一護駆けつける
……やっぱ、無理な気が。
さてその場合。
1.織姫が自分で何とかする。(空手はそれなりだろうけど、問題は六花なんだよねー)
2.どこからか一心パパが現れて助ける。(まぁ、なくもない。実際今まで出てきてないんだし)
3.この間送ってもらったときに竜弦パパからアイテム貰っていて、危機を察した竜弦パパが助ける。
このあたりだよね。
石田はまだ病院だろうし。
竜弦パパって線はありかなーと。
織姫が危険だってもう言ってるわけだし。
ブツブツ言いながら助けてくれる。
一護の出番なし。
いやね、勿論ベストは一護が助けに来てくれる事だけど。
さてアニメの方はアランカル編最後。
べしょべしょの織姫がかわいい。
泣きの演技はさすが。
で、だ。
本誌と違って死神の力がなくなるまでに結構猶予があるっぽい設定に変更。
つまり、3月から番外編が始まりますぞ、と。
で、それに辻褄を合わせますぞ、と。
てか、一護が起きたときに織姫と結構な近さ。
ちと嬉しい。
そして死神図鑑では一護をおいて尸魂界ライフを楽しんでいる3人。
いいな、これ。
うんうん、あんたが寝ている間はみんな心配で甘味屋もギターも服もお預けだったんだよ。(笑)
とりあえず織姫とルキアと乱菊さんの後について甘味でも食べてくるといいさ。
そして一護はなんとなく代行証でバトル。
……あれが刀になる日はいつだろう。
そして織姫に危機が!!!!
問題はさぁ、一護がそれに間に合うか……。
間に合わない気がしてならない。
死神化して瞬歩で行くわけにもいかないし。
時間的なものとして豚肉さんをやっつけたのが学校が終わる前→誰かが知らせる→一護駆けつける
……やっぱ、無理な気が。
さてその場合。
1.織姫が自分で何とかする。(空手はそれなりだろうけど、問題は六花なんだよねー)
2.どこからか一心パパが現れて助ける。(まぁ、なくもない。実際今まで出てきてないんだし)
3.この間送ってもらったときに竜弦パパからアイテム貰っていて、危機を察した竜弦パパが助ける。
このあたりだよね。
石田はまだ病院だろうし。
竜弦パパって線はありかなーと。
織姫が危険だってもう言ってるわけだし。
ブツブツ言いながら助けてくれる。
一護の出番なし。
いやね、勿論ベストは一護が助けに来てくれる事だけど。
さてアニメの方はアランカル編最後。
べしょべしょの織姫がかわいい。
泣きの演技はさすが。
で、だ。
本誌と違って死神の力がなくなるまでに結構猶予があるっぽい設定に変更。
つまり、3月から番外編が始まりますぞ、と。
で、それに辻褄を合わせますぞ、と。
てか、一護が起きたときに織姫と結構な近さ。
ちと嬉しい。
そして死神図鑑では一護をおいて尸魂界ライフを楽しんでいる3人。
いいな、これ。
うんうん、あんたが寝ている間はみんな心配で甘味屋もギターも服もお預けだったんだよ。(笑)
とりあえず織姫とルキアと乱菊さんの後について甘味でも食べてくるといいさ。
2011/02/15 22:02:22
チャド、ええ事言うやん的なね。
単体ではチャド好きなので。
で、それに対してあれですかー。
単体ではチャド好きなので。
で、それに対してあれですかー。
誇りを思い出せって言われて回想シーン。
まずは織姫。
えーっとお兄ちゃんの件だよね。
で、チャド。
柴田の時?
それからわかりにくいけど、あれは妹か?
で、石田……は撒き餌使った時?
んでもってルキアを助けに行った時。
…………え?織姫のふにゃふにゃ顔?
そこ、誇り?
えーっと、えーっと、つまり織姫に始まり織姫に終わる?
まぁ次のページのルキアはそりゃあしょうがないよね。
当然力を失う前の最後のシーンなわけだし。
だからそれはまぁさておき。
てっかさぁ、6つあるシーンのうち、4つが現世の死神代行編なんだよねぇ。
で、尸魂界編1個に……一応虚圏編?
他にもいろいろあったんじゃないの?
例えば恋次とやりあった時でも、白哉兄さまとやりあった時でも、グリムジョーとやりあった時でも。
まぁウルキオラ戦は違うって思ってるんだろうけど。
織姫だってグリムジョーを倒した後に迎えに行った時だってよかったよねぇ。
うん、私としては勝手に「はいはい、じゃ、そういうことで妄想させてもらいますよ」ってなもんなんでいいんですけど。(笑)
一護にとって誇りってのは現世の仲間とか家族(妹)に関してがメインってことかー?
護る!って言ってんのは織姫に対してだし、当然そこには自負があるでしょうからね。
頑張って力を取り戻して「俺が護る!」って言い直してください、織姫に。
元々端を発したのは石田の怪我なわけで、そろそろ織姫にも魔の手が!って思ってもよさそうじゃない?
てか…思ってください。
いずれにせよ、来週くらいには死神になるんでしょうかねぇ。
……てか、えーっと、身体そこにおいて死神化?
で、アニメはとうとう一護のロングヘアがでました。
うん、うん、色っぽいね。
てっか、えーっと…きみ、そんなに胸板厚かったっけ?
なんかすげー筋肉な感じなんだけど。
3ヶ月?プロテイン?
浦原さんに「みんなよりちょっとおじさん」って言われてたけどさ。(笑)
てことは、来週織姫のふにゃな顔が見れるわけね。
うーん…これ、来月からまたオリジナルストーリーはいるんだよね。
……終わっちゃわないよね。(いろいろネット上の噂…て言うかまぁ少々軽率な言葉に端を発した話は耳にしたんで)
まずは織姫。
えーっとお兄ちゃんの件だよね。
で、チャド。
柴田の時?
それからわかりにくいけど、あれは妹か?
で、石田……は撒き餌使った時?
んでもってルキアを助けに行った時。
…………え?織姫のふにゃふにゃ顔?
そこ、誇り?
えーっと、えーっと、つまり織姫に始まり織姫に終わる?
まぁ次のページのルキアはそりゃあしょうがないよね。
当然力を失う前の最後のシーンなわけだし。
だからそれはまぁさておき。
てっかさぁ、6つあるシーンのうち、4つが現世の死神代行編なんだよねぇ。
で、尸魂界編1個に……一応虚圏編?
他にもいろいろあったんじゃないの?
例えば恋次とやりあった時でも、白哉兄さまとやりあった時でも、グリムジョーとやりあった時でも。
まぁウルキオラ戦は違うって思ってるんだろうけど。
織姫だってグリムジョーを倒した後に迎えに行った時だってよかったよねぇ。
うん、私としては勝手に「はいはい、じゃ、そういうことで妄想させてもらいますよ」ってなもんなんでいいんですけど。(笑)
一護にとって誇りってのは現世の仲間とか家族(妹)に関してがメインってことかー?
護る!って言ってんのは織姫に対してだし、当然そこには自負があるでしょうからね。
頑張って力を取り戻して「俺が護る!」って言い直してください、織姫に。
元々端を発したのは石田の怪我なわけで、そろそろ織姫にも魔の手が!って思ってもよさそうじゃない?
てか…思ってください。
いずれにせよ、来週くらいには死神になるんでしょうかねぇ。
……てか、えーっと、身体そこにおいて死神化?
で、アニメはとうとう一護のロングヘアがでました。
うん、うん、色っぽいね。
てっか、えーっと…きみ、そんなに胸板厚かったっけ?
なんかすげー筋肉な感じなんだけど。
3ヶ月?プロテイン?
浦原さんに「みんなよりちょっとおじさん」って言われてたけどさ。(笑)
てことは、来週織姫のふにゃな顔が見れるわけね。
うーん…これ、来月からまたオリジナルストーリーはいるんだよね。
……終わっちゃわないよね。(いろいろネット上の噂…て言うかまぁ少々軽率な言葉に端を発した話は耳にしたんで)