*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
魚を繋ぐ紐
日記とサイトAl Rischaの更新情報用です。 カテゴリー別で書いている関係上、1日にいくつも記事を書いてる場合があります。 でも1個しか書かない日もあれば、全く書かない日もあるの。
漫画やアニメのことの記事一覧
2025/02/01 [PR]
2011/02/08 糸目の人が開眼すると
2011/02/02 ギン乱ターン半ば
2011/01/26 次回のギン乱ターンをお楽しみに
2011/01/19 そこにいるのはうちの一護ですか?
2011/01/11 かぼちゃ幽霊
2011/01/05 主人公、影うっすいなー(笑)
2010/12/23 もう少し考えようよ
[PR]
2025/02/01 20:42:17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
糸目の人が開眼すると
2011/02/08 22:45:42
まぁほら、いろいろ効果が。
不二の場合は「怖い~~~~っ」てなるけど、ギンの場合は色気ですねぇ。
で、原作では熊さんとキャッキャウフフな訳ね。
あSQもね。
[1回]
PR
▼つづきはこちら
ええまぁ、物陰から開眼するギンとかね。←なんか違う
とりあえず100年も生きてるのにねぇ…やっぱ蛇なんやねぇとかまぁ…。
乱菊の魂を取り戻そうってのはわからないでもないんだけど、実際命までとられたわけじゃない。
大切なものって言ってるけど、それが本当に大切なのか今現在はっきりしてないわけで。
少なくとも死神、副隊長になれるくらいの霊圧はあるわけだしねぇ。
乱菊にとってはそれはギンと引き換えにせねばならないほどのものかって聞かれたら多分違うって言うと思うよね。
その辺がこう…独りよがり。
もっと乱菊にとっては大切なものがあったのにね…とは思うもののあれだ、苔の一念岩をも通す…ちと違うか、えーっとこれだーって思って行っちゃったんだろうねぇ。
なんていうか、死神さんたちはルキアとかもそうなんだけど何十年も生きてるんだからもう少しこう…って思うところがあるんだけど。
悠長と言うかなんと言うか…彼らの何十年って私たちの何ヶ月程度なんだろうねぇ。←としか言いようが…
まぁそれはさておき原作。
熊さんと楽しい時間を過ごしておられるようですが。
あれだよねぇ…一護がああいうタイプだからなんだろうけど、師匠になる人に誰一人理論派がいない。(笑)
みんな「身体で覚えろー!」って言う。
まぁ、整然と理論を語られてもね…とか、大人の事情とかいろいろあるのかもだけどさ。
リルカちゃんも立ち位置的にビミョーな部分があるし。
とりあえず今週はチャドがかっこいいね。
そういえば銀さんにまで中二って言われてますよー。(笑)
さて、SQ。
頑張る跡部。
手塚に後は任せろな感じにしちゃったからね。
つーか、あっくんの出番はまだ先なのかー。
で、とうとうリョーマたちが登場。
……んんん?ミイラな乾は見えるけど、まむたんはどこ?!
桃ちゃんは奥の方にいるけど…。
隣にいるのかなぁ。いて欲しいなぁ。
放課後は例のごとく桃海が一緒にいてくれてすごく嬉しいね。
ほら、放課後の方が桃海率高いし、なんだかんだで仲がいいのがね。
てーか乾のチョコを待ってしまう2人がかわいいわ。
close△
ギン乱ターン半ば
2011/02/02 23:29:06
あ、最後までいかなかったよ。
うんまぁ尺の具合でしょうがないよね。
[1回]
▼つづきはこちら
でも一応子供の頃のシーンは出てきたわけで。
つーか、やっぱ糸目系が目を開けるとヤヴァいですなぁ。
怖さは不二のほうが怖い気がするけど。(笑)
いや、多分それはギャップがねってことなんだろうけどさ。
100年ちょい前、乱菊を傷つけた親玉はあいつや→復讐するは我にありときたわけで。
うん、確かに蛇やね、ギンは。
執念深いったらない。
ただまぁ乱菊からしたら、もうそんな事いいから一緒にいてよって思うだろうけど。
その辺がねぇ…自分勝手って言うか、なんていうか。
周りが見えてるようで見えてないって言うか。
結局乱菊の一番望むものは与えてないわけで。
うーぬー。
んでもって子供たち。
やっぱ水色すげーな。
「人間じゃないんだ」で爆発物。
どんな修羅場をかいくぐってきたんだ、あんた。
ある意味一護よりすごいぞ。
そしてアフさんの役に立たないっぷりもすごいぞ。(笑)
WJのほうは一護の修行スタート。
の前におにいちゃん子の妹達がかわいい。
夏梨ちゃんとか「ひょっとして…」って思ってるかもだけど、一護が帰ってきたらとりあえずふっとんじゃったって感じだもんねぇ。
かわゆすぎる。
リルカもかわいいよね。
うーん…なんだろ、立ち位置的には蛇姫様みたいな?
いろんな面で。
えーっと…織姫もそろそろ出して欲しいなぁ。←しばらく無理っぽい気がするけど
close△
次回のギン乱ターンをお楽しみに
2011/01/26 00:23:55
今週はWJの方は休載だったんで…。
[2回]
▼つづきはこちら
一応アニメも本編に戻ってきましたね。
本誌ではほんのちょっとしか触れられなかった一護の修行は尺をちゃんととってもらえるんだろうか。
一応今のところ本誌よりも尺は取ってもらってるみたいだけど。
今週はドン・観音寺だね。
いやまぁ…だからどうしろと的なものはあるけど。
来週のギン乱ターンの方がうんと楽しみなのはまぁしょうがないでしょ。
というわけで、今週はあんまり書くことがないんだよねぇ。
いやほら、それにアンソロのことでバタバタしてて。
ページ合わせとかいろいろ大変。
とりあえず昨日カラー原稿は入稿してきたんで、後は本文だ!
close△
そこにいるのはうちの一護ですか?
2011/01/19 23:30:55
アニメの修兵ですが。
妄想にまみれてますが。
……うちの無料配布本の一護にくりそつなんですが。
[1回]
▼つづきはこちら
さてまぁ、またもや主人公いっこも出ずのお話で。
どうなのかね。
乱菊さんはやっぱり実力者なのねって話?
あまりに妄想にまみれた修兵がうちの一護とダブるんですが。
来週からはまた本編に戻るっぽいね。
ちょっとぶちぶち切り過ぎで辛い。
まぁしょうがないけどね。
これ、空座攻防戦が終わったらまたオリジナルストーリーが入るのかしら。
それとも………。
で、WJ。
銀城の目的はわかったんだけど。
ううーん…、石田を襲ったのはまた別の人(もしくはグループ)がいるってこと?
それとも一護に危機感を持たせるための自作自演?
チャドに接触して織姫に接触していないってことは織姫の力は銀城やチャドたちとはまた違うってことか。
どないよ。
浦原さんがどう出てくるかも気になるんだけれども。
とりあえず今週はリルカちゃんかねぇ。
ううーん、そうですか、かっこいいですか。
どう絡んでくるかってのがちょい気になるところですかね。
てっか、すがすがしくツンデレですな。(笑)
close△
かぼちゃ幽霊
2011/01/11 23:00:23
……いやまぁそうかもだけどさ。
て言うかこう、そもそも…といろいろあるけど。
今週はWJが休みなのでアニメとSQ。
[2回]
▼つづきはこちら
表紙絵シリーズが続きますな。
ハロウィンの表紙絵を基にしたらしいんだけど。
元の絵には出てこないパパたちとか。
えーっとなんか仲良し?
しかもオチは駒村隊長かよ!
「ケダモノ!」って…うん、あんたがね。(笑)
でも話自体は先週のお正月の方がおもしろかったなあ。
ええ、織姫があんまり出ていなかったってのもあるけどさ。
なんかこう…つくりとしてね。
で、新エンディングですが。
あの影は織姫だよねぇ。
空座町決戦後のシーンもはいっているし、映画も入ってるからアレですが。
……一緒に帰ったりしてる?
えっとそれは夢見てもいいってこと?
一護が死神の力をなくしてから、「なんか平和だよなー」なんて言いながら一緒に帰ったりしてるとか夢見ていいってこと?!
一護の笑顔が多くて、視点が織姫なのだとすると「ああうんなるほど」とも思うんですが。
まぁほら、ないところからひねり出す事だって慣れているので、あるように見えるところからはもっとひねり出すぞ。
しかし…昨今のモロモロは本当に私にとっては普段お茶漬けしか食べてないのに急にフランス料理を並べられているようで、いつ「はい、夢でーす」とか言われるんじゃないかとドキドキしてるんだけど…。
うんまぁ…とりあえず来週も本編には戻らないみたいだけど、本編に戻っても空座町決戦が終われば番外編がまた始まるよね。
その時に何を仕出かすか…が怖い。
close△
主人公、影うっすいなー(笑)
2011/01/05 23:16:11
いや、今週のアニメのほうですがね。
[2回]
▼つづきはこちら
まずは先に本誌の方を。
確かに一護の疑問はもっともで、それは私も知りたいところですが。
死神の力を取り戻す…のを「してくれる」とか一護言っちゃってるよ。
そうなのかもだけどさぁ、こう……もうちょっと自発的に…ってのがここに来たのが限界ってこと?
結局浦原さんのところにいかなかったってのは浦原さんの事を銀城以上に信用できないって一護が思ってるってことだろうけどさ。
とは言え、一旦は浦原さんの力添えで(ルキアの時ね)、死神の力を取り戻してるわけで。
あれかねぇ…既に過去浦原さんのところに行って断られたりしてるのかねぇ。(その場合、その裏には夏梨ちゃんが死神の力を取り戻させないでって頼んでてってなるんだろうけど)
でもって、うーん…物にも魂が………つくも神?
それを言い出すとぬらりひょんの方にいっちまいますぜ。
えーっと、これ、織姫の六花もそっちだって言ってんの?
しかしまぁどっちにせよ(つまり六花が斬魄刀の代わりでも完現術でも)いきなり人格ありってのはすげー事なんじゃないの?
少なくともアニメの斬魄刀実体化より先に実体化してるし、完現術でもそういう感じではないしねぇ。
ま、それは同じであれば…だけどさ。
んでもって……チャドがここに来ちゃったよ。
チャドも驚いてるふうだったって事は一護がここに来る、つまり銀城と接触しているとは思わなかったってことかねぇ。
少なくとも一護よりも銀城に先に接触してたわけでしょ?
てーか……いやいや、やっぱ違うよね。←悪い予感を払拭中
まぁ、次回を待てってことか。
んでもってアニメ。
前半と後半をきっぱりわけて。
死神は年賀状とカルタ。
……えーっと尸魂界に郵便制度があったわけか。
そして猫に固執する人。
で、後半は去年のカラー表紙を題材にってことかな。
なんか織姫メインですげー嬉しいんですけど?
本編といい、映画といい……ここんところ、どうしたんだ?
もー、普段粗食だからこんなご馳走が続くと不安になるんだけど。
ところで一護のうわっぱりが無地だったのはやっぱりあれだけの柄をずーっと描いていくのは無理だったってことかしら。
あそこはなぁ…スタッフに頑張って欲しいところだよな。
でもなんか織姫のためにって恋次が声をかけに走り回ったのかと思うと。
それでみんな集まってきたんだと思うと嬉しいねぇ。
close△
もう少し考えようよ
2010/12/23 08:32:27
と、ふと思った。
いやまぁ、多分頭の中ぐるぐるになってんだろうけど。
で、本当はこれ昨日書こうと思ったんだけど寝ちゃったんだよねー。
いかんいかん、入稿済ませたら気を抜きすぎだ。
[1回]
▼つづきはこちら
そういえば先週から思ってたんだけど(そして書くのを忘れたんだけど)、織姫は石田の怪我を治してないよね。
まぁ医者の前で治しちゃうのもいかがなものかと思うけど。
治さないのか治せないのかがねぇ…。気になるところ。
それから尸魂界の空座町に向かった藍染なんだけど。
……えーっと卯ノ花さんをそのままにしておいたのはラスボス回避?(笑)
で、まぁそれはともかく。
やっぱチャドがいないよ!
ずっと気になってたんだけどさ。
んーっとそれからチャドは織姫とも一護ともクラスが違う、と。
就職クラスなのかなぁ。
いやだから十月さんのいやな予感が…怖いよぉ。
石田をやっつけた(その言い方はどうか)奴がチャド絡みとかなったらヘコむどころじゃないので。
マジでそれは勘弁してください。
チャドの様子を見に行こうって織姫の誘いを断るのはまぁしょうがないんだけどさ。
問題は「チャドまで?」とか思いながら、ひょっとして織姫も危険が及ぶんじゃないかって思わないのか?!
お前が護ってやらんでどうするよ!
ってまぁ、謎を解くべく小汚いマンションに行ったんだろうけどさ。
そのあたりが…要するに浦原さんを信用できなくなってるって事なんだろうけど。
でもさ、じゃその空吾って男が本当に信用できるかって言うと、どっちもどっち。
死神の力を一護に取り戻させる理由はなにかってのがね。
浦原さん的には現在一護の死神の力をそうでも取り戻さねばならない理由はない。
でも空吾の方にはあるわけだよね。
つっか……えーっと、その代行証はさぁ…空吾的には自分の仲間(?)を増やすため?
てっか、代行は何人いるのよ。
代行って言うからには代行証を渡した死神がいるわけで。
誰よ、それ。
いろいろ謎がテンコモリなんだけど。
私としては一護と織姫が(多分にイチ←オリではあるけど)一緒の画面に出ているのが嬉しいねぇ。
次号からは空吾の方が一護と一緒の画面に出ている率が高くなるだろうけどさ。
ほんと、織姫を護ってあげてよね、一護。
さてアニメ。
中身はまぁともかく。
死神図鑑がちょっと笑ったよ。
白崎くんは、インナースペースの中でパソコンを使おうとしているのか!?
いやもう、なんか泳いで楽しそうだからよかったじゃん、あんたら。
close△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
カレンダー
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
リンク
Al Rischa
魚の結び目(モンハン日記)
木彫り熊ブログ(トリココ合同サークル用)
天狼星(BLEACH合同サークル用)
イチオリアンソロ企画
Messier74(ゴー〇イジャー用)
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 2 )
日々のこと ( 121 )
サイトやサークルのこと ( 183 )
更新記録 ( 323 )
漫画やアニメのこと ( 134 )
一言メルフォ&拍手コメのレス ( 276 )
フリーエリア
フリーエリア
Powered by ついめ〜じ
最新コメント
最新コメント
小説ネタ・・
[05/11 オリノコ]
立ち読みしました(笑)
[08/25 ふみ]
今晩は♪
[03/25 育]
ありがとうございます。&おめでとうございます。
[02/23 鳴瀬真魚]
おめでとうございます!
[02/23 ふみ]
最新記事
最新記事
冬コミスペース
(11/06)
本日の更新
(10/31)
夏コミありがとうございました&スパーク情報
(10/06)
本日の更新
(10/06)
本日の更新
(05/11)
最新トラックバック
最新トラックバック
プロフィール
プロフィール
HN:
鳴瀬真魚
HP:
Al Rischa
性別:
非公開
バーコード
バーコード
RSS
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 1 )
2014 年 10 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 2 )
最古記事
最古記事
これでどーだ?
(03/01)
ケチャップの魔力
(03/01)
本日の更新
(03/01)
で、和菓子も買ってきた
(03/01)
本日の更新
(03/02)
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
CopyRight 2009 魚を繋ぐ紐 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]