2011/03/23 23:32:40
まぁ前々からそうだったとは言え。
もうちょっとこう…とイラっとするね。(笑)
もうちょっとこう…とイラっとするね。(笑)
おいおい、今週織姫の出番なしかよ。
てなもんですが。
チャドは織姫に連絡とったのかねぇ。
一護ももう一度織姫のところに行って問いただすとかすればいいのに。
霊圧が戻りつつあるから話してくれって言ってさ。
なんかこう…きーってなったら一直線ってのがねぇ…。
イクミさんはいい事言うね。
一心パパとは大違いだ。
て言うか一護が急に浦原さんなんか信じられないもん!なんて思っちゃったのがちょっとこう…近視的って言うか。
確かに浦原さんはずるい人だけど、アンタ相当お世話になってんじゃん。
もっとも不審の元は一心パパって気もしないでもない。
一心パパが結局たいして話をせずに1年半ほったらかしにしてしまったのがね。
それだけ時間があっても、霊力がなくなったから話してもしょうがないって思ったのかどうかは定かではないんだけど。
一応もう18才(いや、もうすぐか)なわけで、しかももういっぱしの口を利くくらいには1年半前に成長してることもわかってるわけで。
で、霊力がなくなるったって永久ってわけではないのは自分で実証済み。
であれば、話しにくいことも話しておくべきでは?
つーか、石田が気づいたんだから一心パパだって一護に霊力が戻りつつある事を気づいてもよさそうなもの。
そいでもって銀城とか(月島くん含めてね)の出現をある程度察知していたのなら、なおさら一護には情報を開示しておかねばならぬところでは、と思うんだけど。
結局一護は今まで通りわけわかんないまま振り回されて、ぎゃーぎゃー後で言う事になるわけよね。
ま、さっさと一心パパをとっ捕まえなかった、もしくは浦原さんにいろんなことを吐かせなかった一護も悪いといえば悪いのかもだけど。
で。
アニメはコンですか。
そうですか。
以上。
いやもう、これ以上どう言えと?
一護は好きになった人がタイプって事らしいです。
そうですか。
ところでトリコの小松の総受けっぷりが。(笑)
この間十月さんと話してたんだけど、まるで乙女ゲーのようって。
あれさぁ、小松は男じゃない方がよかったんじゃないの?
身なりを構わない、小柄な男の子みたいな女の子でさ。
そうすればノマカプ好きの男女が食いついてきたのに。
だってBLの方はトリコ中心にココ、サニー、ゼブラといろいろ取り揃えてるわけだし。
で、十月さんとこうであれば的な話をご飯を食べながらしたんだけど…。
小松が女の子であればまさに乙女ゲー的展開でさ。
トリコが一番メインヒーロー。
ココは優しいお兄さんタイプ。
サニーは美形タイプ。(ナルシー入ってるけど)
ゼブラはワイルド系で、ほーら、乙女ゲーとしてはばっちりいろんなタイプのヒーローが揃うわけよ。
で、トリコはずーっと小松の事を男だと思っていて、ココとサニーは一発で女の子って見破るんだけどトリコはココに指摘されるまで気が付かないとか。
で、ココに呆れながら指摘されて「えええっ!今まで担いでたりしたのに全然気がつかなかったーーー!」とか言えばいいのにとか思うんだけど。
いやはや、こんな展開にするんだったらさ…って思うわけで。
残念な事であるよ。
てなもんですが。
チャドは織姫に連絡とったのかねぇ。
一護ももう一度織姫のところに行って問いただすとかすればいいのに。
霊圧が戻りつつあるから話してくれって言ってさ。
なんかこう…きーってなったら一直線ってのがねぇ…。
イクミさんはいい事言うね。
一心パパとは大違いだ。
て言うか一護が急に浦原さんなんか信じられないもん!なんて思っちゃったのがちょっとこう…近視的って言うか。
確かに浦原さんはずるい人だけど、アンタ相当お世話になってんじゃん。
もっとも不審の元は一心パパって気もしないでもない。
一心パパが結局たいして話をせずに1年半ほったらかしにしてしまったのがね。
それだけ時間があっても、霊力がなくなったから話してもしょうがないって思ったのかどうかは定かではないんだけど。
一応もう18才(いや、もうすぐか)なわけで、しかももういっぱしの口を利くくらいには1年半前に成長してることもわかってるわけで。
で、霊力がなくなるったって永久ってわけではないのは自分で実証済み。
であれば、話しにくいことも話しておくべきでは?
つーか、石田が気づいたんだから一心パパだって一護に霊力が戻りつつある事を気づいてもよさそうなもの。
そいでもって銀城とか(月島くん含めてね)の出現をある程度察知していたのなら、なおさら一護には情報を開示しておかねばならぬところでは、と思うんだけど。
結局一護は今まで通りわけわかんないまま振り回されて、ぎゃーぎゃー後で言う事になるわけよね。
ま、さっさと一心パパをとっ捕まえなかった、もしくは浦原さんにいろんなことを吐かせなかった一護も悪いといえば悪いのかもだけど。
で。
アニメはコンですか。
そうですか。
以上。
いやもう、これ以上どう言えと?
一護は好きになった人がタイプって事らしいです。
そうですか。
ところでトリコの小松の総受けっぷりが。(笑)
この間十月さんと話してたんだけど、まるで乙女ゲーのようって。
あれさぁ、小松は男じゃない方がよかったんじゃないの?
身なりを構わない、小柄な男の子みたいな女の子でさ。
そうすればノマカプ好きの男女が食いついてきたのに。
だってBLの方はトリコ中心にココ、サニー、ゼブラといろいろ取り揃えてるわけだし。
で、十月さんとこうであれば的な話をご飯を食べながらしたんだけど…。
小松が女の子であればまさに乙女ゲー的展開でさ。
トリコが一番メインヒーロー。
ココは優しいお兄さんタイプ。
サニーは美形タイプ。(ナルシー入ってるけど)
ゼブラはワイルド系で、ほーら、乙女ゲーとしてはばっちりいろんなタイプのヒーローが揃うわけよ。
で、トリコはずーっと小松の事を男だと思っていて、ココとサニーは一発で女の子って見破るんだけどトリコはココに指摘されるまで気が付かないとか。
で、ココに呆れながら指摘されて「えええっ!今まで担いでたりしたのに全然気がつかなかったーーー!」とか言えばいいのにとか思うんだけど。
いやはや、こんな展開にするんだったらさ…って思うわけで。
残念な事であるよ。
PR