2010/09/14 21:31:16
なんかもう、こりゃあれか?
顔の感じはフランキー?←おいおい
先週書けなかった(まだ買ってなかったので)SQもね。
顔の感じはフランキー?←おいおい
先週書けなかった(まだ買ってなかったので)SQもね。
PR
いやだってさぁ…翅の先に顔が!
そして藍染の顔も!
で、藍染のおしゃべりを遮る一護。
だめだよお!藍染さまのおしゃべりは彼のアイデンティティなんだよおお。
とかね、ええまぁ…。
で、これで月牙天衝が来週繰り出されるわけなんだけど。
いや待てよ、ここで一護の回想シーンが入る可能性もあるか。
後は、藍染がどこまで粘るのか。
王族の話にそのまま乗っかるのか、藍染はここまでなのか。
つーかですね、10月のスパークに出そうとしている本が去年からの続きっぽい感じで書いていたので、なんかこう前提がもりもりと崩されていくわけで。
どうしたもかねぇ。
こりゃもう覚悟を決めて「こういう設定だったんですー!」って言い張るしかないかなぁ。とほほ。
て言うか、事と次第に寄っては1月に出す本ですら前提がハラホロヒレハレ…な事になりかねず。
ううーむ。
アニメは卯ノ花さんと一護の二人旅。
怖いよー。
そして次回予告では一護が命知らずな一言を!
「やっぱ年の功だな」って!
あぶなーい!逃げてー!卯ノ花さん無双にやられるわよー!自業自得だけど。
んでもって死神図鑑で私も「あ!」と思った。
ええ、ええ、すっかり忘れてたし、ひょっとしたら久保先生も忘れてるんじゃない?花太郎!(笑)
SQは手塚部長と大和部長。
ううーん、確かに手塚はねぇ…青学テニス部のためってずーっとやってきてて。
だから大和部長の台詞も頷ける。
来月は手塚無双?←なんでも無双にすんなよ
しかしなぁ…大和部長、やっぱり中学時代のビジュアルの方が好きなんですが。
今はなんかこう……千石が高校生になったらこんな感じ?っていうか…そんなふうで。
いや、きよちゅみは嫌いじゃないんですけどね。
きよちゅみと言えば確かに太一が思うとおり、葵って千石に似てるところあるよ。(笑)
さて、WJの他の作品。
なんかこう…善吉ってすげぇなぁと改めて思ったり。
不知火ちゃんが乙女な顔になってる!!
すごすぎる!
んでもって黒田坊がかっこいい。
つーか…そうだよね、若って12歳なんだよね。
夜の姿になってると成人式迎えてるみたいだけどさ。
SWOTが若干迷走気味っぽいような気がして心配。
大丈夫か?
祭先生がかっこいいよ。影虎さんもかっこいいよ。
ところで黒子のバスケって全然ノマカプがないんだけど…。
どうなんだろう?
私はデートの行き先を決めるようなノリで地獄の行き先を決める2人が結構すきなんだが。
で、また鰤に戻って。
えー一護が成長したらセクシーになってしまった件について。
なんだかねぇ。
いや、いいんだけど。
あ、そうだ。
ちょっと心配っていうか「え?」って思ったのが映画情報。
あのー、攫われた遊子ちゃんを助けにってなってるんだけど、そのメンバーに織姫が入ってないんですけど。
えええええ?ポスターにもなってんだから出してよお。
ま、まぁ映画に出そうもないグリとかウルとかポスターになってんじゃんって言われるとアレですが。
でもでも織姫の能力は地獄でもきっと役立つよ!!
だから連れて行ってあげて!!
寂しいのでもうそこんところは見ないことにして、セクシーな人を見直す。
一体3ヶ月の間(一護時間)に何があったのか。
ちょっと気になるよね。
そして藍染の顔も!
で、藍染のおしゃべりを遮る一護。
だめだよお!藍染さまのおしゃべりは彼のアイデンティティなんだよおお。
とかね、ええまぁ…。
で、これで月牙天衝が来週繰り出されるわけなんだけど。
いや待てよ、ここで一護の回想シーンが入る可能性もあるか。
後は、藍染がどこまで粘るのか。
王族の話にそのまま乗っかるのか、藍染はここまでなのか。
つーかですね、10月のスパークに出そうとしている本が去年からの続きっぽい感じで書いていたので、なんかこう前提がもりもりと崩されていくわけで。
どうしたもかねぇ。
こりゃもう覚悟を決めて「こういう設定だったんですー!」って言い張るしかないかなぁ。とほほ。
て言うか、事と次第に寄っては1月に出す本ですら前提がハラホロヒレハレ…な事になりかねず。
ううーむ。
アニメは卯ノ花さんと一護の二人旅。
怖いよー。
そして次回予告では一護が命知らずな一言を!
「やっぱ年の功だな」って!
あぶなーい!逃げてー!卯ノ花さん無双にやられるわよー!自業自得だけど。
んでもって死神図鑑で私も「あ!」と思った。
ええ、ええ、すっかり忘れてたし、ひょっとしたら久保先生も忘れてるんじゃない?花太郎!(笑)
SQは手塚部長と大和部長。
ううーん、確かに手塚はねぇ…青学テニス部のためってずーっとやってきてて。
だから大和部長の台詞も頷ける。
来月は手塚無双?←なんでも無双にすんなよ
しかしなぁ…大和部長、やっぱり中学時代のビジュアルの方が好きなんですが。
今はなんかこう……千石が高校生になったらこんな感じ?っていうか…そんなふうで。
いや、きよちゅみは嫌いじゃないんですけどね。
きよちゅみと言えば確かに太一が思うとおり、葵って千石に似てるところあるよ。(笑)
さて、WJの他の作品。
なんかこう…善吉ってすげぇなぁと改めて思ったり。
不知火ちゃんが乙女な顔になってる!!
すごすぎる!
んでもって黒田坊がかっこいい。
つーか…そうだよね、若って12歳なんだよね。
夜の姿になってると成人式迎えてるみたいだけどさ。
SWOTが若干迷走気味っぽいような気がして心配。
大丈夫か?
祭先生がかっこいいよ。影虎さんもかっこいいよ。
ところで黒子のバスケって全然ノマカプがないんだけど…。
どうなんだろう?
私はデートの行き先を決めるようなノリで地獄の行き先を決める2人が結構すきなんだが。
で、また鰤に戻って。
えー一護が成長したらセクシーになってしまった件について。
なんだかねぇ。
いや、いいんだけど。
あ、そうだ。
ちょっと心配っていうか「え?」って思ったのが映画情報。
あのー、攫われた遊子ちゃんを助けにってなってるんだけど、そのメンバーに織姫が入ってないんですけど。
えええええ?ポスターにもなってんだから出してよお。
ま、まぁ映画に出そうもないグリとかウルとかポスターになってんじゃんって言われるとアレですが。
でもでも織姫の能力は地獄でもきっと役立つよ!!
だから連れて行ってあげて!!
寂しいのでもうそこんところは見ないことにして、セクシーな人を見直す。
一体3ヶ月の間(一護時間)に何があったのか。
ちょっと気になるよね。
2010/09/07 23:05:50
いや、翅がね。←わざと羽って書かないあたり(笑)
6枚だとおもっていたら、なんと12枚でしたよ。
あれは何かの役に立つんだろうか…。
とりあえずは一護が自信満々だ。
あれだね、来週藍染がどういう行動にでるかってのがね。
織姫召喚とか…ううーん…勘弁して欲しいなぁ。
まぁ召喚されればギンは助かるよねとは思うけど。
話的には一護の修行の話も出てくるだろうし(でないとあの若作りがどうなったか…)、ヤミー戦の最終決着とその後はどうなったかもあるし。
まだ引っ張るだろうなぁと思いつつ。
今週の「いいなあああああ」はサイレンの影虎さんだ!
なんだよ、あの男前は!←うん、えーっと病魔は置いといてな
あんな台詞、一護も言ってみろよ。
で、アニメ。
アラビアンナイト的な?
……思わずこの間の新刊の太丸さんの原稿を思い出す私。
これで呼ばれて飛び出てが織姫だったら相当痛かった。
うーん…一護以外の3人は仲良しだったんだけど、一護だけ仲間はずれっぽくてちょっとね。
も少しイチオリの風味も欲しかったけど、アニメには期待できないからしょうがないよね。
ワカメ大使は意外ともっさりしてた。
そして一護は白哉兄様を見て大爆笑してたけどさ、私は結構イケてんじゃないかって思ったんですが。
一護よりイケてんでね?って。
そしてオチがそっちの夢オチかい!ってのが。
あー…かまぼこって言えばそうだもんね。
て言うか、あそこで袖白雪が出てくるかと…もしくはひっつんが。
いや、ひっつんはランプ十三隊だから出てこないか。
さてまぁWJに戻るんだけど。
約3ヶ月修行してたわけよね。
3ヶ月分年取ってるわけよね。
なんて思ったんだけど、多分すぐに織姫はこう言うね。
「あ!てことはお兄ちゃんはスーパーグレートお兄ちゃんなんだ!」←うん、ずっと年上だからね
一護は基本、永遠に勝てない。
あれは何かの役に立つんだろうか…。
とりあえずは一護が自信満々だ。
あれだね、来週藍染がどういう行動にでるかってのがね。
織姫召喚とか…ううーん…勘弁して欲しいなぁ。
まぁ召喚されればギンは助かるよねとは思うけど。
話的には一護の修行の話も出てくるだろうし(でないとあの若作りがどうなったか…)、ヤミー戦の最終決着とその後はどうなったかもあるし。
まだ引っ張るだろうなぁと思いつつ。
今週の「いいなあああああ」はサイレンの影虎さんだ!
なんだよ、あの男前は!←うん、えーっと病魔は置いといてな
あんな台詞、一護も言ってみろよ。
で、アニメ。
アラビアンナイト的な?
……思わずこの間の新刊の太丸さんの原稿を思い出す私。
これで呼ばれて飛び出てが織姫だったら相当痛かった。
うーん…一護以外の3人は仲良しだったんだけど、一護だけ仲間はずれっぽくてちょっとね。
も少しイチオリの風味も欲しかったけど、アニメには期待できないからしょうがないよね。
ワカメ大使は意外ともっさりしてた。
そして一護は白哉兄様を見て大爆笑してたけどさ、私は結構イケてんじゃないかって思ったんですが。
一護よりイケてんでね?って。
そしてオチがそっちの夢オチかい!ってのが。
あー…かまぼこって言えばそうだもんね。
て言うか、あそこで袖白雪が出てくるかと…もしくはひっつんが。
いや、ひっつんはランプ十三隊だから出てこないか。
さてまぁWJに戻るんだけど。
約3ヶ月修行してたわけよね。
3ヶ月分年取ってるわけよね。
なんて思ったんだけど、多分すぐに織姫はこう言うね。
「あ!てことはお兄ちゃんはスーパーグレートお兄ちゃんなんだ!」←うん、ずっと年上だからね
一護は基本、永遠に勝てない。
2010/09/05 13:57:28
この間のWJの感想でね。
書こうと思っててうかうかと忘れたので。
ちょっと書いておこう。
……いや、たいした事じゃないんだけど、コミックス派の人もいるだろうから隠しておくか…。
書こうと思っててうかうかと忘れたので。
ちょっと書いておこう。
……いや、たいした事じゃないんだけど、コミックス派の人もいるだろうから隠しておくか…。
まずね、ぬらりひょんっす。
なに?!あのエロい女子高生は!
てーか、もうほらあのおじさま晴明と女子高生のエロをどこか描いてんじゃないかって。
母と子ではありますが、実際の親子じゃないもんね、あのおじさまと女子高生は。
……つーか…ええまぁ、あのおじさまに関して言えば、今まであんなゴツイ晴明さまは見たことなくって。
友達の公達かと思ったよ。
しかしあの2人でエロとなるとストーリーもなにもあったもんじゃないんで(だってほら、生きてる時代が既に違う)どうしたらいいのかとは思うけど。
まぁでも…えーっと誰か描いてない?←なにそのwktk
さて、まぁそれは置いておいて。
鰤の方でふと思ったこと。
3ヶ月経ってるわけよね、一護もパパも。
パパもひげが伸びてるし、一護も髪や背が伸びてる。
3ヶ月か。
一瞬こんなばかげた事を考えたんですが、勿論違いますよね。
いや、いいんです。
わかってるんです。
3ヶ月風呂入らなかったとかそういう問題じゃない事は。
ただまぁ、なんというかこういう表現が出てくると瑣末な問題を考えてしまう自分がいるわけで。
うん、一護、ごめん。
なに?!あのエロい女子高生は!
てーか、もうほらあのおじさま晴明と女子高生のエロをどこか描いてんじゃないかって。
母と子ではありますが、実際の親子じゃないもんね、あのおじさまと女子高生は。
……つーか…ええまぁ、あのおじさまに関して言えば、今まであんなゴツイ晴明さまは見たことなくって。
友達の公達かと思ったよ。
しかしあの2人でエロとなるとストーリーもなにもあったもんじゃないんで(だってほら、生きてる時代が既に違う)どうしたらいいのかとは思うけど。
まぁでも…えーっと誰か描いてない?←なにそのwktk
さて、まぁそれは置いておいて。
鰤の方でふと思ったこと。
3ヶ月経ってるわけよね、一護もパパも。
パパもひげが伸びてるし、一護も髪や背が伸びてる。
3ヶ月か。
一瞬こんなばかげた事を考えたんですが、勿論違いますよね。
いや、いいんです。
わかってるんです。
3ヶ月風呂入らなかったとかそういう問題じゃない事は。
ただまぁ、なんというかこういう表現が出てくると瑣末な問題を考えてしまう自分がいるわけで。
うん、一護、ごめん。
2010/09/01 03:16:46
うっかり転寝しちゃってこんな時間…はともかく。
まぁ昨日ちょっと書いたけど、そんな感じにね……。←違うやろー!
まぁ昨日ちょっと書いたけど、そんな感じにね……。←違うやろー!
3ヶ月経ちました(一護とパパだけ)って設定なわけよね?
なのでパパのひげも伸びてます。
一護も成長期なだけに髪の毛も伸びたけど、背もちょっと伸びちゃったって感じ?
悟空と違ってその辺は一応ね…ってことかしら。
これさぁ、完全虚化をモノにしたのか、もしくはあの若くなった斬月さん&白崎くんをなんとかして全く新しい形態になりましたってのかがまだわからないけど。
えーっとあの鎖は布が変化したもの?
少なくとも鍔は変わってる?
そしてパピヨン藍染…。
パピヨンなのはわかってたんだけど、あらためて後ろからの絵を見て思った。
そっかー、6枚翅かぁ…羽じゃなさそう?
6枚羽であれば、まぁいろいろと…とは言え、そこんところ絡めるマンガじゃないでしょって言われればそのとおり。
んでもってギン!
安心していけるって!あかんって!乱菊さん泣いてはるやろー!
しかも顔の近くに乱菊さんのぼいーんぼいーんがあるんやでー!死んでる場合じゃないんやでー!
しかしアレだね、かっこいい糸目キャラの開眼って不二もそうだけど、なんかいやらしげ。←そこ!?
ここは戦闘の舞台が現世の空座町からも尸魂界の空座町からも移ったことだし、そろそろ浦原さんが虚圏の人たちを呼び寄せてもいいんじゃない?
いや、むしろ織姫を。
まぁヤミーがまだ完全に決着つけてないって事ならそこも入れてもいいけど。
で、織姫を戻してまずはハッチの手を治す。
イヅルが乱菊さんが尸魂界に怪我が治ってないのに行っちゃったって言って、そっちも怪我人が?!な感じになって織姫出張。
乱菊さんとギン治療。
藍染と決着つけて(まぁ本当につくかどうかは置いておいて)一護が戻ってくる。
ちょっと形態変わってる。
織姫「黒崎くん…!髪の毛伸びたね!」
一護「え…いや、そこ?」
織姫「えっと…せ、背も伸びたよね!どうして年取っちゃったの?!」
一護「あー、それは修行してて…いや、それもそうだけど、そこかよ」
織姫「えっとえっと……(黒崎くん、やっぱり気にしてるよね、ここは気にならないよってうまく言わないと…)あ、そうだ!虚圏の時の虚化よりかっこいいよ!」←一護的黒歴史
一護「う…っ!そ、ソウデスカ…」(涙)
な感じとか。
まぁこんな事はないだろうけどさ、とにかくそろそろ現世に虚圏に行った人たちを戻してもいいんじゃないかな。
さすがに卯ノ花さんだけでは死屍累々となったあの場は大変だろうし。
あー…でも卯ノ花さん無双が見たかったなぁ。
アニメは剣ちゃんと白哉兄さまの到着。
原作の時も思ったけど、剣ちゃんの台詞は頷けるわー。
「行く先々でボロカスに負けやがって」
確かに一護っていわゆるジャンプのバトル物のキャラらしく戦って負けては修行して強くなり…て奴だから、剣ちゃんの言うとおり行く先々で負けてんのよね。(笑)
そして卯ノ花さんとマユリ様の舌戦。
多分舌戦では卯ノ花さんに勝てる人はいまい。
んでー……来週(から…なのかだけ…なのかがまたビミョーですが)はWJでちょっと予告があった、インドっぽい表紙が元になった大人の事情ってことらしく。
いやまぁ、今回は現世組メインみたいだし。
ちょっと楽しみ、かな。
いやいやいや、ここは期待なんかするもんじゃねぇよ。
織姫がちょっと出るだけでもよしとするかくらいに思っておかねば。
出れば出たで無理矢理こっちはそれで妄想するから、自分で塩を2粒投入よりかは、人が投入してくれたほうがありがたいっしょってくらいなもんでね。
ええ、そうですとも。
なのでパパのひげも伸びてます。
一護も成長期なだけに髪の毛も伸びたけど、背もちょっと伸びちゃったって感じ?
悟空と違ってその辺は一応ね…ってことかしら。
これさぁ、完全虚化をモノにしたのか、もしくはあの若くなった斬月さん&白崎くんをなんとかして全く新しい形態になりましたってのかがまだわからないけど。
えーっとあの鎖は布が変化したもの?
少なくとも鍔は変わってる?
そしてパピヨン藍染…。
パピヨンなのはわかってたんだけど、あらためて後ろからの絵を見て思った。
そっかー、6枚翅かぁ…羽じゃなさそう?
6枚羽であれば、まぁいろいろと…とは言え、そこんところ絡めるマンガじゃないでしょって言われればそのとおり。
んでもってギン!
安心していけるって!あかんって!乱菊さん泣いてはるやろー!
しかも顔の近くに乱菊さんのぼいーんぼいーんがあるんやでー!死んでる場合じゃないんやでー!
しかしアレだね、かっこいい糸目キャラの開眼って不二もそうだけど、なんかいやらしげ。←そこ!?
ここは戦闘の舞台が現世の空座町からも尸魂界の空座町からも移ったことだし、そろそろ浦原さんが虚圏の人たちを呼び寄せてもいいんじゃない?
いや、むしろ織姫を。
まぁヤミーがまだ完全に決着つけてないって事ならそこも入れてもいいけど。
で、織姫を戻してまずはハッチの手を治す。
イヅルが乱菊さんが尸魂界に怪我が治ってないのに行っちゃったって言って、そっちも怪我人が?!な感じになって織姫出張。
乱菊さんとギン治療。
藍染と決着つけて(まぁ本当につくかどうかは置いておいて)一護が戻ってくる。
ちょっと形態変わってる。
織姫「黒崎くん…!髪の毛伸びたね!」
一護「え…いや、そこ?」
織姫「えっと…せ、背も伸びたよね!どうして年取っちゃったの?!」
一護「あー、それは修行してて…いや、それもそうだけど、そこかよ」
織姫「えっとえっと……(黒崎くん、やっぱり気にしてるよね、ここは気にならないよってうまく言わないと…)あ、そうだ!虚圏の時の虚化よりかっこいいよ!」←一護的黒歴史
一護「う…っ!そ、ソウデスカ…」(涙)
な感じとか。
まぁこんな事はないだろうけどさ、とにかくそろそろ現世に虚圏に行った人たちを戻してもいいんじゃないかな。
さすがに卯ノ花さんだけでは死屍累々となったあの場は大変だろうし。
あー…でも卯ノ花さん無双が見たかったなぁ。
アニメは剣ちゃんと白哉兄さまの到着。
原作の時も思ったけど、剣ちゃんの台詞は頷けるわー。
「行く先々でボロカスに負けやがって」
確かに一護っていわゆるジャンプのバトル物のキャラらしく戦って負けては修行して強くなり…て奴だから、剣ちゃんの言うとおり行く先々で負けてんのよね。(笑)
そして卯ノ花さんとマユリ様の舌戦。
多分舌戦では卯ノ花さんに勝てる人はいまい。
んでー……来週(から…なのかだけ…なのかがまたビミョーですが)はWJでちょっと予告があった、インドっぽい表紙が元になった大人の事情ってことらしく。
いやまぁ、今回は現世組メインみたいだし。
ちょっと楽しみ、かな。
いやいやいや、ここは期待なんかするもんじゃねぇよ。
織姫がちょっと出るだけでもよしとするかくらいに思っておかねば。
出れば出たで無理矢理こっちはそれで妄想するから、自分で塩を2粒投入よりかは、人が投入してくれたほうがありがたいっしょってくらいなもんでね。
ええ、そうですとも。
2010/08/25 02:12:17
泣ける!
それにしても、一護の進化って…。
それにしても、一護の進化って…。
まずはねぇ、表紙がね。
こんなふうに進化してきましたよってので、最終…かどうかはわかんないか、次形態はお楽しみにってことね。
あの腕の鎖は父ちゃんの腕にかかってたアレか?
いや、違うか…。
しかし父ちゃんを肩に担ぎ…………うんまぁね、お姫様だっこはねぇわな。
そりゃそうなるでしょ。
織姫を担ぎ、父ちゃんを担ぎ……。
まぁ、で、それはそうとして。
なるほど、100年前に乱菊さんが倒れてたのはそういうことか。
ギンは危うく難を逃れたってこと?
んでもって「死神になる」って血がついてんのはとりあえず直接手を下したのには既に復讐してそいつの着物剥ぎ取りましたよ…ってことか?
謝っといてよかったって…返り討ちも覚悟してたんだよね。
方法としては藍染につかずにずっと乱菊のそばにいて守ってあげる事だってあったと思うんだけど。
そこんところがギンの愛なんだろうなぁ………。
と、ね。
確かにこんな愛は一護には無理。
現役高校生だもん。
でもさ。
なんっか、こう、あるだろおおおおお…的なね。
アニメでは拳西が相変わらずかっこよく。
ひよ里はさすがに原作ほど酷くなかったねぇ。
てことは今回のアレもアニメになったときにはそこまで…ってことかな。
石田もそうだったもんね。
平子がひよ里を受け止めてからは声で聞くと悲痛な感じがね。
なんだかんだ言っても大事だったんだなぁと。
いやまぁ、声あててんのが小野坂さんだと思うとこう…やっぱ、なまじっか顔を見ちゃってるといかんかもねぇ。(苦笑)
さて、虚圏では原作で端折られたところも出してもらって。
ウルキオラ戦ではアニメで見ると余計に織姫が「あ!」と言ってる間にえっらい事になっちゃって…って感じだったから、石田の怪我についてはその時には無理だよねって思うけど、原作だとどうしても間延び(週をまたぐしねぇ)するのは否めなく。
この辺、スピード感とかいろいろあるから大変だと思うものの、織姫が石田の治療をしていないって非難があったって事を聞くと原作でも一言あればなぁと思っていたので少し安心っていうか。
尺の関係もあったんだろうけど、石田もいいこと言ったし。
ウルキオラ戦ではそういう意味でコマの精度についても考えさせられました。
私の場合は1センテンスの精度ですが。
うむ、やっぱねぇ…疎かにしちゃいかんなって。
で、マネキンですか。そうですか。
勝手に服を着せてもらってますか。
……着せてもらってないのいるけどね。
って一角もそれを狙ってたわけ?
あんたが?ぷぷっ。
こんなふうに進化してきましたよってので、最終…かどうかはわかんないか、次形態はお楽しみにってことね。
あの腕の鎖は父ちゃんの腕にかかってたアレか?
いや、違うか…。
しかし父ちゃんを肩に担ぎ…………うんまぁね、お姫様だっこはねぇわな。
そりゃそうなるでしょ。
織姫を担ぎ、父ちゃんを担ぎ……。
まぁ、で、それはそうとして。
なるほど、100年前に乱菊さんが倒れてたのはそういうことか。
ギンは危うく難を逃れたってこと?
んでもって「死神になる」って血がついてんのはとりあえず直接手を下したのには既に復讐してそいつの着物剥ぎ取りましたよ…ってことか?
謝っといてよかったって…返り討ちも覚悟してたんだよね。
方法としては藍染につかずにずっと乱菊のそばにいて守ってあげる事だってあったと思うんだけど。
そこんところがギンの愛なんだろうなぁ………。
と、ね。
確かにこんな愛は一護には無理。
現役高校生だもん。
でもさ。
なんっか、こう、あるだろおおおおお…的なね。
アニメでは拳西が相変わらずかっこよく。
ひよ里はさすがに原作ほど酷くなかったねぇ。
てことは今回のアレもアニメになったときにはそこまで…ってことかな。
石田もそうだったもんね。
平子がひよ里を受け止めてからは声で聞くと悲痛な感じがね。
なんだかんだ言っても大事だったんだなぁと。
いやまぁ、声あててんのが小野坂さんだと思うとこう…やっぱ、なまじっか顔を見ちゃってるといかんかもねぇ。(苦笑)
さて、虚圏では原作で端折られたところも出してもらって。
ウルキオラ戦ではアニメで見ると余計に織姫が「あ!」と言ってる間にえっらい事になっちゃって…って感じだったから、石田の怪我についてはその時には無理だよねって思うけど、原作だとどうしても間延び(週をまたぐしねぇ)するのは否めなく。
この辺、スピード感とかいろいろあるから大変だと思うものの、織姫が石田の治療をしていないって非難があったって事を聞くと原作でも一言あればなぁと思っていたので少し安心っていうか。
尺の関係もあったんだろうけど、石田もいいこと言ったし。
ウルキオラ戦ではそういう意味でコマの精度についても考えさせられました。
私の場合は1センテンスの精度ですが。
うむ、やっぱねぇ…疎かにしちゃいかんなって。
で、マネキンですか。そうですか。
勝手に服を着せてもらってますか。
……着せてもらってないのいるけどね。
って一角もそれを狙ってたわけ?
あんたが?ぷぷっ。
2010/08/10 23:09:46
……って思った今週のWJ。
SQもね。
SQもね。
ギンが崩玉を奪ったー!!
まぁ残念ながら、なんだけど。
えーっと、何かよくわかんないけど、その100年以上前の藍染の手にあるのは崩玉?
え?え?浦原さんが作ったんじゃなかったっけ?
あれ?
んでもって乱菊さんから奪った?
まぁよくわかんないけど、とにかくギンは乱菊さんがあの3人にやられて、その親玉が藍染やーって思ったんで100年以上も執念深く命をつけねらってました…ってことね。
まさしく蛇や。
先週の「ボクは蛇や」の台詞の「丸呑みする」の後に蛇やから執念深いんですわとか付け加えたかったわけね。
ただまぁ……それだけギンは乱菊さんのこと思っていたってこと、だよね?
いいなあああああああああああああああああああああああ。←同じ作品内なので「あ」の数もひとしお…
ま、所詮高校生にギンとかナルトんちの両親みたいにある意味深い愛とかは望むべくもないと言われればそうではあるけれども。
であれば、サイレンのアゲハくらいにさああああああ。(滂沱)
で、アニメは京楽さんとスターク。
この2人の戦いもハッチとバラガン様の戦いと同じくらい好きなんだよね。
いやなんかほら、スタークって愛しいでしょ?
孤独な業を持ってますー、でも1人や嫌なんですーってのが泣ける。
つっか、ここも1人が2人に分かれたとはいえ、なに?その愛はって感じだし。
そう思うとホントに一護ってそういう面がいっそすがすがしいほどに描かれてないなって。
お前、本当に年頃の男の子か?(笑)
SQの方はついに白石の包帯の下が。
……金?
なーんだ、毒手じゃないんだ。←どんな期待だよ、それ
確かに先輩の言うとおりバランス悪そうな……いや、いいんだけどさ。
つっか、えーっとゴールドセ○ント?とか思った私って。
でもさ、金のギブス(?)はめてたわりには両手の太さってそんな違う風に描かれてなかったよね。
ほんとに筋肉ついてんのか?
そいでもって天使の赤也。
……デビルより怖いんですけど。
なに?あの子?
てか、あんなふうにおだてておけばOKだったって……うんまぁ、確かに立海はおだてる奴っていないもんね。
しかしなんかこう………まぁいいや。
放課後はついついネタにしてしまった乾汁がね。
あと、楽しそうにスキップする人たちやお天気お兄さんがね。
ネタにしたかったんだけど、イマイチ思いつかず。
まぁ残念ながら、なんだけど。
えーっと、何かよくわかんないけど、その100年以上前の藍染の手にあるのは崩玉?
え?え?浦原さんが作ったんじゃなかったっけ?
あれ?
んでもって乱菊さんから奪った?
まぁよくわかんないけど、とにかくギンは乱菊さんがあの3人にやられて、その親玉が藍染やーって思ったんで100年以上も執念深く命をつけねらってました…ってことね。
まさしく蛇や。
先週の「ボクは蛇や」の台詞の「丸呑みする」の後に蛇やから執念深いんですわとか付け加えたかったわけね。
ただまぁ……それだけギンは乱菊さんのこと思っていたってこと、だよね?
いいなあああああああああああああああああああああああ。←同じ作品内なので「あ」の数もひとしお…
ま、所詮高校生にギンとかナルトんちの両親みたいにある意味深い愛とかは望むべくもないと言われればそうではあるけれども。
であれば、サイレンのアゲハくらいにさああああああ。(滂沱)
で、アニメは京楽さんとスターク。
この2人の戦いもハッチとバラガン様の戦いと同じくらい好きなんだよね。
いやなんかほら、スタークって愛しいでしょ?
孤独な業を持ってますー、でも1人や嫌なんですーってのが泣ける。
つっか、ここも1人が2人に分かれたとはいえ、なに?その愛はって感じだし。
そう思うとホントに一護ってそういう面がいっそすがすがしいほどに描かれてないなって。
お前、本当に年頃の男の子か?(笑)
SQの方はついに白石の包帯の下が。
……金?
なーんだ、毒手じゃないんだ。←どんな期待だよ、それ
確かに先輩の言うとおりバランス悪そうな……いや、いいんだけどさ。
つっか、えーっとゴールドセ○ント?とか思った私って。
でもさ、金のギブス(?)はめてたわりには両手の太さってそんな違う風に描かれてなかったよね。
ほんとに筋肉ついてんのか?
そいでもって天使の赤也。
……デビルより怖いんですけど。
なに?あの子?
てか、あんなふうにおだてておけばOKだったって……うんまぁ、確かに立海はおだてる奴っていないもんね。
しかしなんかこう………まぁいいや。
放課後はついついネタにしてしまった乾汁がね。
あと、楽しそうにスキップする人たちやお天気お兄さんがね。
ネタにしたかったんだけど、イマイチ思いつかず。
2010/08/03 21:02:39
今週こそ一護のターンだと思ったんだけどなあ。
ところで、昨日の更新記録もダブルで登録されてるぞ。
なんでだ?
困ったなぁ。
片方消そうにも拍手をいただいてしまっているのでそれもできず。
うーん……。
ところで、昨日の更新記録もダブルで登録されてるぞ。
なんでだ?
困ったなぁ。
片方消そうにも拍手をいただいてしまっているのでそれもできず。
うーん……。
で、まぁいつか裏切るだろうとは思っていたギンなんですが。
いやね、腹に一物あるな的なところあったし。
て言うか藍染が傀儡でギンが黒幕か?とか思ってたんですがね。
何週か前には。
まぁどちらにせよ、霊圧が消えてる=死亡なのかどうかがよくわからないので、乱菊さんについても一縷の望みを………だからさあ!本が出る直前とか直後とかに人の本の根幹を揺るがすような事を描かないで~~~っつーことよ。(涙)
だって夏の新刊はばっちり元気な乱菊さんが出てんですぜ。
さて、とはいえ藍染がそうそう簡単にやられるかどうか。
来月になるまでに一護は出てくるのかねぇ。←ちょっと諦め顔
それはそうとしてアニメ。
バラガン様の出番がこれで最後かと思うとちょっと寂しい。
スタークのさみしんぼは来週か。
来週は京楽隊長VSスタークだしね。
これも好きな回だ。
スタークのあのけだるげな感じがねぇ……すてき。
て、言うかまぁ似たもの同士って奴?
そういえば浮竹隊長はまだ沈んだままなんだよね。
最近の死神図鑑は空座町の会談シリーズ。
今回は乱菊さんたちのお通り。
全然気にもしない人たちなんだけど、中でも無表情で通り過ぎたイズルがちと怖かった。
ママが出てきてからなんかもう、いいなぁ的なナルトなんだけど。
とうとうママともお別れ。
それにしてもいいなぁ、この夫婦。
いいなあああああああ。(涙)
いやね、腹に一物あるな的なところあったし。
て言うか藍染が傀儡でギンが黒幕か?とか思ってたんですがね。
何週か前には。
まぁどちらにせよ、霊圧が消えてる=死亡なのかどうかがよくわからないので、乱菊さんについても一縷の望みを………だからさあ!本が出る直前とか直後とかに人の本の根幹を揺るがすような事を描かないで~~~っつーことよ。(涙)
だって夏の新刊はばっちり元気な乱菊さんが出てんですぜ。
さて、とはいえ藍染がそうそう簡単にやられるかどうか。
来月になるまでに一護は出てくるのかねぇ。←ちょっと諦め顔
それはそうとしてアニメ。
バラガン様の出番がこれで最後かと思うとちょっと寂しい。
スタークのさみしんぼは来週か。
来週は京楽隊長VSスタークだしね。
これも好きな回だ。
スタークのあのけだるげな感じがねぇ……すてき。
て、言うかまぁ似たもの同士って奴?
そういえば浮竹隊長はまだ沈んだままなんだよね。
最近の死神図鑑は空座町の会談シリーズ。
今回は乱菊さんたちのお通り。
全然気にもしない人たちなんだけど、中でも無表情で通り過ぎたイズルがちと怖かった。
ママが出てきてからなんかもう、いいなぁ的なナルトなんだけど。
とうとうママともお別れ。
それにしてもいいなぁ、この夫婦。
いいなあああああああ。(涙)