2010/07/06 21:04:47
まぁ…若作りな人(そっちに決めたんかい)が言ってんならそうなんだろうねぇ…。
あ、SQもね。
あ、SQもね。
確かに言われてみれば最初に斬月のおっさんと会った時は高層ビル群でしたな。
……雨降ってたっけ?
まぁいいや。
で、今は水に沈んだ町?
こりゃまぁえっらい降ったもんだねぇ、雨。
そして白崎くん登場、とね。相変わらずエロい感じだわ。
あれ?仮面に黒いところ増えてない?
どんどん変わるねぇ。
ウルキオラ戦での虚化は一護的に絶望したってこと?
俺の本性はあれかよ的な?
結局ねぇ、自分には悪い心なんかないったらないって思いたいってことだよね。
清濁併せ呑むってことがまだできない。
白崎くんも自分の一部だって………………あれ?なんかこの間のシリーズでそんなような事抜かしてませんでした?
いやまぁ原作とアニメのオリジナルストーリーは別物なんだけど。
でもそのうちにアニメだってこのシーンは来るわけでしょ?
……別物だもんね、オリジナルストーリーは。
とはいえ、斬魄刀の実体化はあんまりよくなかったのかもねぇ…。
斬月のおっちゃんは一護の中だけのものってな感じで見てたんで今まで気にもしてなかったんだけど。(実際、斬月のおっちゃんが実体化してた時間ってそうはないし)
でも他の死神たちの刀は結構実体化していて好き勝手しているのをずーっとずーっと見てたわけで。
今日もアニメで浮竹さんが刀を構えているのを見てお子ちゃま2人をふと刀の向こうに見てみたりして。
なんかこう…ねぇ…。
あ、浮竹さんと言えば。
京楽さんが浮竹さんの身体の心配したり、ワンダーワイスにやられた時にすっげーショックをうけて睨みつけたりとか。
愛だわ。(うっとり)
とうとう平子たちも出てきましたし……。
でも結局なんかこう……もう少し平子たちも元気でいてほしかったよなぁ…しみじみ。
現在動けるのが一護とパパだけだなんて……っていうか卯ノ花さんは!?
そしてたつきが大ぴーんち!
あそこで啓吾を逃がすってのがすごいよね、たつき。
んでもってあの足はだれだ?
少なくとも乱菊さんじゃなさそうな。(足の感じから言って)
さてSQ。
おー…赤也と白石ですかー。
ていうか赤也、金ちゃんと同レベルですかー。
……あの野生児と?
デパ地下に行って思う様試食しまくって「え?買わなあかんのん?」とか言う幼稚園児(学園祭でねぇ…)とですか?
赤也、えっらい言われようやで。
それでも途中まで押さえてたってのは白石やっぱ金ちゃんと同じようにあしらってたってことか?
つーか毒手はどうなのよ?
赤也以上にキレて赤也びっくりして「も、もうやめてくださーい」的になるのか?
放課後は相変わらず大石がいろいろやられてるね。
バネさんってそんなパソコンとか弱そうに見られてるのか。(笑)
まぁ確かにね、硬派な感じだとは思うけど。
なんていうか…漫画の中の台詞みたいなのはアレですが、普通にパソコンも触るしケータイでメールもぽちぽちやる(ただし絵文字などはなし)な感じもするけど。
でもデートのためにネットで下調べとかはしないかな。
そしてビーチテニス!
そうですか、サエさんも女子の水着が目当てですか。
お年頃ですものね。
んでもってカウンターソムリエ!
なに?その得意げな爽やか笑顔は。(笑)
ところで…いつも行く本屋に放課後がありません。
とほほほほ。いつになったら買えるんだ、私。←別の本屋行けよ
……雨降ってたっけ?
まぁいいや。
で、今は水に沈んだ町?
こりゃまぁえっらい降ったもんだねぇ、雨。
そして白崎くん登場、とね。相変わらずエロい感じだわ。
あれ?仮面に黒いところ増えてない?
どんどん変わるねぇ。
ウルキオラ戦での虚化は一護的に絶望したってこと?
俺の本性はあれかよ的な?
結局ねぇ、自分には悪い心なんかないったらないって思いたいってことだよね。
清濁併せ呑むってことがまだできない。
白崎くんも自分の一部だって………………あれ?なんかこの間のシリーズでそんなような事抜かしてませんでした?
いやまぁ原作とアニメのオリジナルストーリーは別物なんだけど。
でもそのうちにアニメだってこのシーンは来るわけでしょ?
……別物だもんね、オリジナルストーリーは。
とはいえ、斬魄刀の実体化はあんまりよくなかったのかもねぇ…。
斬月のおっちゃんは一護の中だけのものってな感じで見てたんで今まで気にもしてなかったんだけど。(実際、斬月のおっちゃんが実体化してた時間ってそうはないし)
でも他の死神たちの刀は結構実体化していて好き勝手しているのをずーっとずーっと見てたわけで。
今日もアニメで浮竹さんが刀を構えているのを見てお子ちゃま2人をふと刀の向こうに見てみたりして。
なんかこう…ねぇ…。
あ、浮竹さんと言えば。
京楽さんが浮竹さんの身体の心配したり、ワンダーワイスにやられた時にすっげーショックをうけて睨みつけたりとか。
愛だわ。(うっとり)
とうとう平子たちも出てきましたし……。
でも結局なんかこう……もう少し平子たちも元気でいてほしかったよなぁ…しみじみ。
現在動けるのが一護とパパだけだなんて……っていうか卯ノ花さんは!?
そしてたつきが大ぴーんち!
あそこで啓吾を逃がすってのがすごいよね、たつき。
んでもってあの足はだれだ?
少なくとも乱菊さんじゃなさそうな。(足の感じから言って)
さてSQ。
おー…赤也と白石ですかー。
ていうか赤也、金ちゃんと同レベルですかー。
……あの野生児と?
デパ地下に行って思う様試食しまくって「え?買わなあかんのん?」とか言う幼稚園児(学園祭でねぇ…)とですか?
赤也、えっらい言われようやで。
それでも途中まで押さえてたってのは白石やっぱ金ちゃんと同じようにあしらってたってことか?
つーか毒手はどうなのよ?
赤也以上にキレて赤也びっくりして「も、もうやめてくださーい」的になるのか?
放課後は相変わらず大石がいろいろやられてるね。
バネさんってそんなパソコンとか弱そうに見られてるのか。(笑)
まぁ確かにね、硬派な感じだとは思うけど。
なんていうか…漫画の中の台詞みたいなのはアレですが、普通にパソコンも触るしケータイでメールもぽちぽちやる(ただし絵文字などはなし)な感じもするけど。
でもデートのためにネットで下調べとかはしないかな。
そしてビーチテニス!
そうですか、サエさんも女子の水着が目当てですか。
お年頃ですものね。
んでもってカウンターソムリエ!
なに?その得意げな爽やか笑顔は。(笑)
ところで…いつも行く本屋に放課後がありません。
とほほほほ。いつになったら買えるんだ、私。←別の本屋行けよ
PR