忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



既にもう夏コミの件では2つも書いてますが。
そういえばまだ書いてないことが。

差し入れありがとうございましたー!←いやこれ一番最初に言わねばならないでしょ
大事にいただきます。
でね、一生懸命まるで白鳥の王子の妹姫のように編んだ結果がこれ↓
ドイリー









ちとわかりにくいかな。
一護の代行証のどくろと織姫の六花を方眼編みで編んでみました。
いやー、これが通勤時間だけで編んでたから全然進まないの。
実は途中で目数間違えてるとか、まぁその辺はご愛嬌で。
でもこれに気づいてくれたのはお向かいのサークルさんだけだったと言う……。(笑)
でもお向かいのサークルさんには褒めてもらいましたー!嬉しー!
インテにも(忘れなければ)持っていって、こんなふうに飾っておくつもりなのでよろしければご覧いただけるとうれしいです。
いやー、ほんとはね、もっと小さいサイズでコースターとか作ってみようかと思ったんだけど、これが六花はともかくどくろの方がねぇ…あんまりきれいにできなくて。

2日目は一般で入ったんだけど、ゴーカイ本が欲しかったんで7時にこぐまちゃんと駅集合。
入ったのが10時半すぎてから。
その間にどんどん水分を取る私。
そりゃ汗も吹き出るわ。
でもなんかこう…ひっきりなしに水分取ってないと熱中症になりそうで…。
頭には凍らせたガーゼタオルを乗せて帽子をかぶっていたので、結構そこは涼しく。
この日会場入り前と中でとった水分。
ペットボトルX3
ゼリー飲料X2
なのにほぼトイレにいかないってどうなのよ。
そして私が海賊狩りをしている間に着実に委託をお願いしていた本がなくなっていったらしいです。
もうちょっとこむぎさんのところにいて、売れていくのをみたかったかも。
邪魔になったか、それも。
帰りはこぐまちゃんと2人で東京駅に向かったんだけど……。
これがまた油断していたらバスに乗るのに一時間くらいまたされちゃって。
足も疲れてたからバスに座って行きたいななんて思ったのが運のつき。
いやー、みんな同じ事考えてんのね。(笑)

3日目はゆっくりで10時に駅集合。
それから東の方の列に並んだんだけど……。
変だな、前日とそんなに変わらない時間に入ってるぞ。(笑)
やっぱり3日目はみんな歩く速度が速いですね。
某サークルさんにご挨拶に行って、石鹸とちょっとアクセサリーなんぞを買って。
この日の夕餉はうなぎだー!って言ってたんだけど、実はちょっと不安だったんだよね。
だってお盆休みの確認してなかったんだもん。
そして行ってみたらお盆休み。しょぼん。
久しぶりだったんで食べたかったなぁ。
代わりに焼き鳥食べて帰ってきまして。
家には夕方には着いたんだけど、それからぼちぼち本を読んで何も食べずに就寝。

さすがに皆勤は疲れました。
さて、冬の申し込みをするまでが夏コミですわ。
今日お金は入金してきたので、明日申込用紙を送る。

それから今週末はインテ。
無料配布本は既に作成済み。
今回はそういう意味では余裕があってよ。
6号館のCゾーンってことで、ちと遠いのが難点。
えーっとでもよろしければ遊びに来てください。

拍手[3回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28