2010/05/04 14:27:43
無事新刊も出まして。
表紙がきれいに印刷されていてよかったなぁ、と。
んでもって、新刊を手にしてくださった皆様、ありがとうございました。
おまけ本もお付けしたんですが(ええ、十月さんに本編の10倍ひどいって言われた一護ですがね)、少しでもお楽しみいただけたでしょうか?
何しろ今までにないくらいのヘタレっぷりなダメっこ動物。
途中で「なんじゃそりゃー!」って本を投げ出されてもおかしくないほどだし…。
大丈夫だったかなぁとドキドキしています。
どうでした?
さてさて、2日は一般で入場してちょっと頼まれた買い物を済ませた後は十月さんのところでうろうろしたり、ご飯を食べたりしてのんびり過ごしました。
だってね!憧れの方とアフターご一緒ってことで打ち上げに混ぜてもらえる事になったんだもん!
新橋の居酒屋さんで飲み食いして、お酒の名前に大笑いして思わず写真撮っちゃった。
まずはこれ↓
えー?そのカップリングかーって笑い。
そしてこれ↓
「野」はいらないよねって笑い。
あ、甘くて美味しかったけどね。
んでもってこれ↓
うーむ、私の好みとしてはカップリング的には逆なんだが。
てな感じで大笑い。
それでもって2軒目もご一緒させていただいてね。
うふふふーな時間を過ごしたのであった。
その上酒の席でもまた嬉しいお言葉をいただいたし。
涙出るっスよ。
夏に向けて頑張ろう!
で、3日は朝ごはんも食べずに会場入り。
仕度をして朝ごはんを食べてたらもうすぐ一般入場になっちゃうってことで大慌てでご挨拶すべきところにご挨拶をして。(一部おられない方がいたので後回しにしたけど)
開場してからはちょこちょこと新刊を手に取って下さる方がいて嬉しくてね。
しかも全部くださいって言ってくださる方まで!
おおう!計算が遅くて申し訳なかったです。
アクセサリーとか見て回りたかったけど、結局石鹸だけ買ってきた。
ご飯も朝のサンドイッチだけで、後はお菓子……あれ?今回お菓子もろくに食ってないよ。
でもサークル参加の時ってあんまりおなか空かないんだよねぇ…時間内では。
多分、本を手にとっていただけてるって嬉しさで胸がいっぱいになってるからだと思うんだけど。
だってその証拠に2日はおなかがすいて天丼食べちゃったもんね。←初めて2階の店で食べた
なんやかんやで昨日は本当に時間が早く過ぎました。
はっと気づけばもう2時を回っていて、「え?もう撤収時間?」って思ったもんね。
撤収後は東京駅に向かって(バスが空いててよかった)、南口の方にあるビル内の居酒屋で打ち上げ。
十月さんに板石さん、月島さん、それからようやく仕事が落ち着いた太丸さんに十月さんのお友達のNさん。
居酒屋で飲み、その後3月のシティの打ち上げで使ったワインバーで2次会。
ええ、ええ、やっぱりメンは割れてましたともさ。
6人でワイン3本…いや4本あけて帰ってきたよ。
でも結構時間的には早く、まだ終バス前に渋谷に着いたのでよかったな…と。
は?5時前から飲んでましたけど何か?
とりあえず会場では白手袋にマスクをした人を(両日とも)見かけて、ちょっとぴりぴりしたところもあったし、例の条例の事でアンケートやらノートやら。
ノートには「そうか!そうだよね!」とハッとさせられる文面もあり、勉強になりました。
いろいろ難しい面もあるし、その他気がかりな事もあるんですが……まぁ一歩一歩ね…。
これからは夏の新刊に向けての作業になります。
なにしろ手が進まないのでねぇ…。
でもあちこちから救いの手が差し伸べられていて、今アレはホントに有効か?とドキドキしています。
後で確認メールしなくては!
なにはともあれ、スパコミに遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!
*そういえば。
1日に板石さんから「新刊でないよ!」って連絡来て、お知らせ(ほら、板石さんはオンライン活動をされていないのでね)をしてもらえれば…って事で記事を書いたんだけど。
昨日の朝、板石さんが来る前にスペースをちらっと見たら机の下に箱が!
どうも印刷屋さんが神だったらしく、無事に搬入されていました。
うちへ板石さん情報を検索してこられる方がたまにいるので一応お知らせしたけど…。
いやー、印刷が間に合ってよかったよね、板石さん!
表紙がきれいに印刷されていてよかったなぁ、と。
んでもって、新刊を手にしてくださった皆様、ありがとうございました。
おまけ本もお付けしたんですが(ええ、十月さんに本編の10倍ひどいって言われた一護ですがね)、少しでもお楽しみいただけたでしょうか?
何しろ今までにないくらいのヘタレっぷりなダメっこ動物。
途中で「なんじゃそりゃー!」って本を投げ出されてもおかしくないほどだし…。
大丈夫だったかなぁとドキドキしています。
どうでした?
さてさて、2日は一般で入場してちょっと頼まれた買い物を済ませた後は十月さんのところでうろうろしたり、ご飯を食べたりしてのんびり過ごしました。
だってね!憧れの方とアフターご一緒ってことで打ち上げに混ぜてもらえる事になったんだもん!
新橋の居酒屋さんで飲み食いして、お酒の名前に大笑いして思わず写真撮っちゃった。
まずはこれ↓
えー?そのカップリングかーって笑い。
そしてこれ↓
「野」はいらないよねって笑い。
あ、甘くて美味しかったけどね。
んでもってこれ↓
うーむ、私の好みとしてはカップリング的には逆なんだが。
てな感じで大笑い。
それでもって2軒目もご一緒させていただいてね。
うふふふーな時間を過ごしたのであった。
その上酒の席でもまた嬉しいお言葉をいただいたし。
涙出るっスよ。
夏に向けて頑張ろう!
で、3日は朝ごはんも食べずに会場入り。
仕度をして朝ごはんを食べてたらもうすぐ一般入場になっちゃうってことで大慌てでご挨拶すべきところにご挨拶をして。(一部おられない方がいたので後回しにしたけど)
開場してからはちょこちょこと新刊を手に取って下さる方がいて嬉しくてね。
しかも全部くださいって言ってくださる方まで!
おおう!計算が遅くて申し訳なかったです。
アクセサリーとか見て回りたかったけど、結局石鹸だけ買ってきた。
ご飯も朝のサンドイッチだけで、後はお菓子……あれ?今回お菓子もろくに食ってないよ。
でもサークル参加の時ってあんまりおなか空かないんだよねぇ…時間内では。
多分、本を手にとっていただけてるって嬉しさで胸がいっぱいになってるからだと思うんだけど。
だってその証拠に2日はおなかがすいて天丼食べちゃったもんね。←初めて2階の店で食べた
なんやかんやで昨日は本当に時間が早く過ぎました。
はっと気づけばもう2時を回っていて、「え?もう撤収時間?」って思ったもんね。
撤収後は東京駅に向かって(バスが空いててよかった)、南口の方にあるビル内の居酒屋で打ち上げ。
十月さんに板石さん、月島さん、それからようやく仕事が落ち着いた太丸さんに十月さんのお友達のNさん。
居酒屋で飲み、その後3月のシティの打ち上げで使ったワインバーで2次会。
ええ、ええ、やっぱりメンは割れてましたともさ。
6人でワイン3本…いや4本あけて帰ってきたよ。
でも結構時間的には早く、まだ終バス前に渋谷に着いたのでよかったな…と。
は?5時前から飲んでましたけど何か?
とりあえず会場では白手袋にマスクをした人を(両日とも)見かけて、ちょっとぴりぴりしたところもあったし、例の条例の事でアンケートやらノートやら。
ノートには「そうか!そうだよね!」とハッとさせられる文面もあり、勉強になりました。
いろいろ難しい面もあるし、その他気がかりな事もあるんですが……まぁ一歩一歩ね…。
これからは夏の新刊に向けての作業になります。
なにしろ手が進まないのでねぇ…。
でもあちこちから救いの手が差し伸べられていて、今アレはホントに有効か?とドキドキしています。
後で確認メールしなくては!
なにはともあれ、スパコミに遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!
*そういえば。
1日に板石さんから「新刊でないよ!」って連絡来て、お知らせ(ほら、板石さんはオンライン活動をされていないのでね)をしてもらえれば…って事で記事を書いたんだけど。
昨日の朝、板石さんが来る前にスペースをちらっと見たら机の下に箱が!
どうも印刷屋さんが神だったらしく、無事に搬入されていました。
うちへ板石さん情報を検索してこられる方がたまにいるので一応お知らせしたけど…。
いやー、印刷が間に合ってよかったよね、板石さん!
PR